皆さま こんにちは
カラカラの空気に昨夜は雨が降り
少しは乾燥がよい方向に行くのかと思いましたが
焼け石に水のようで・・・・効果は乏しかったようですね・・・・
お客さんも畑がカラカラで困っておりますので
纏まった雨が欲しいところです。
今回のネタは培土器です。
培土器って何???
これが 培土器です
この培土器を耕耘機で牽引して サクを作ります
牽引する耕耘機は 特に指定とかはありませんが
使い易い機械がイイですね
(培土器取付と耕耘機の取付が機種により異なりますのでご注意下さい)
耕耘爪を外して 牽引鉄車輪を装備致します
この牽引鉄車輪の牽引力は素晴らしく グイグイ引いてくれます
(装備しておりませんが 抵抗棒を外して培土器を取付ます)
今回ご依頼のお客さんは
ハウスの中でサクを作るとの事ですので
このサイズが小回り効いてピッタリなのでお勧め致しました。
農機は 使い方使い道により 間違った選択をしてしまうと
使いづらく効率が上がらず
最終的には納屋の肥やしになってしまいます。
![イメージ 5]()
ご購入等を検討されているお客さんは
当店にお気軽にご相談下さね(^-^)
埼玉県日高市高萩565-5
日高農機販売
042-985-7314
農機新車中古販売修理買取レンタル
(水)定休
バイク好きの店長が親切丁寧にご説明させて頂きます